skip to main |
skip to sidebar
姐さんたちについて、ちょっとずつ
いろんなことが明らかになってきた。
ベトナム語がおぼつかないので
何とも言えないが、ベトナムでは
中級レベルに裕福で、いい人たちのようだ。
☆トゥーイ姐さん
・彼女の家の前でいつもお茶を飲んでいる。
・信心深い人のようで、毎月1日、15日(陰暦)
のお参りは欠かさないようだ。
私を礼拝に連れて行きたがっている。
・娘はヒルトンホテルの従業員。英語が堪能。
自慢の娘らしく、学校の卒業証書まで
引っ張りだしてきて見せてくれた。
・息子はバレエの学校に通っている。
発表会のビデオを見せてくれた。
・未亡人
☆ラン姐さん
・トゥーイ姐さん家の裏に住んでいる。
・ハン姐さんの冗談が過ぎると狛犬のような
顔で諌め「冗談だから心配するんじゃないよ」
と言ってくれる。
・旦那さんはキレイな白いシャツを着ていて
香水の匂いをさせていた。
「ダンナサンはシャッチョさんなの?」
(まだフィリピーナ風の片言だ)
と聞くと、肯定し、会社の内容を教えてくれたが
聞き取れなかった。
・専業主婦
☆ハン姐さん
・名前の後にたまに「béo(ふとっちょ)」
とつけられている。
・旦那さんはダイ兄さん。仕事をしていない(?)
テニスをしているかビールを飲んでいる
姿しか知らない。ちょっと酒癖が悪い。
・トゥーイ姐さんの家の隣がハン姐さんの店。
数人の従業員を働かせ、自分は座って
たまに金を受け取る。(社長なのか?)
・二人の娘はヘレン姐さんのビューティサロンで
働いている。
・よく夕飯を食べさせてくれる。
ベトナム人は貧乏だって言うけど
日本人である私はハン姐さんより貧乏だ。
(むしろ今、養ってもらってる!?)
おいらは2000万円の家を一括で
買えないもん。「すげえ!」って言ったら
「ベトナムではローンの家はまだないんだよ」
と言われた。そんな問題ではない。
でもベトナムで2000万円って日本でいうと
一体いくらくらい?
個人情報保護の観念はベトナムではかなり
希薄らしく、ベトナム人に電話番号などを
教えると、勝手に他の人に伝わるらしい。
姐さんたちの個人情報について書いちゃったけど
。。。いいよね?
↓ランキングに投票お願いします
☆☆☆
☆☆☆
☆☆人気ブログランキングへ☆☆