2013/11/26

こっち路線を求めてた~♪


こないだお友達からいただいたホーチミン土産。

ベトナムで土産物のポーチっていうと、
布製で刺繍なんかしてあって
「伝統工芸品」的な雰囲気を醸し出してるものを
よく みるんだけど。。。


これ!これですよ!!!


鶏の餌袋を使ったポーチ。
「ほんとに餌入れて使ってた袋を再利用しました」的な
(ちゃんとビニールで覆ってるけど )
シワ具合とかが、もうたまらん。

原料とかも書かれてるし。
(Nguyên Liệu ングエン リェウ:原料)


7cmくらいのマチもついてるから
使い勝手もよさそう☆
(ファスナーあたりに不安はあるが。。。)

変におしゃれすぎて
「これ、日本でも売ってそう」路線じゃなく
微妙なベトナム感(?)を残してかわいい小物。
一歩間違うとダサくなってしまうぎりぎりのかわいさ。
こういうのが欲しかった♪

これを買ってきてくれたお友達は
ブタの餌袋ポーチを使ってました。

彼女いわく、今ホーチミンでは
「おしゃれプラカゴ」が流行ってるんだそう。
よく、バインミー屋のおばちゃんが持ってるような
プラスチックテープを編みこんだカゴなんだけど
そのおしゃれバージョンが出てるそうな。

うーん。それもいいかも♪

ホーチミンは7年前に行ったきりだけど
どんなふうに変わったのかな~。
また行きたい!!
 

コメントもしくは下のバナーをクリックいただけると
元気が出ます☆




にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

人気ブログランキングへ

2013/11/16

にがおえ(?)byベトナム人


久しぶりのブログ更新。
まめにブログを更新しようと思うんだけど
ベトナムネタがなくてな~。
私、今普通の「臨床検査技師」さんだから。

日本にいて「ベトナムネタ」っていうと。。。
やっぱり「ベトナム語」かね~。

本まで出しておいて放置 

と、夫にも嫌味を言われておりますし、
ここはひとつ細々と、そして独りよがりに
ベトナムとの関係を持ち続けてみようかなと。


あ、そうそう。
ベトナムで日本語を教えていた男子高校生の
Luanからメールが来まして。

それが「先生の写真を送ってください」
というもので、

(もしや。。。こんなばばあの写真を


おかずに!?


などという汚らしい妄想をいたしてしまいましたが

「絵の勉強をしている友達がいるので
先生の絵を描いてあげるよ」

というかわいらしい使用法でございました。


で。出来上がったのがこちら。



似てる!!!めっちゃ似てる!!!

んだけど。。。普通。。。(当たり前?)

もっとにがおえっぽいもの
(デパートでやってるような)を期待していたのですが
普通のデッサンが送られてきました。

ルアンいわく
「あんまりきれいじゃなくてごめんなさい。
だって、先生の送ってくれた写真の光の加減が
あんまりよくなかったもんだから。。。」

ちっ。悪かったな。

☆☆☆

こういう時の「ごめんなさい」

ベトナム語では

Xin lỗi シン ロッイ(ごめんなさい)ではなく

Thông cảm nhé トン カーム ニェー(堪忍ね!)

を使います。 

「堪忍ね」という訳が正しいかはともかく
「そんな悪いことをこちらはしてないんだけども
そちらさんは気分を害されるかもしれない。
まあこっちの事情も酌んでけろ。」
というニュアンスが「トン カーム」にはあります。

お。上のルアンの言い訳メールにぴったりですね☆
 

コメントもしくは下のバナーをクリックいただけると
元気が出ます☆




にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

人気ブログランキングへ

2013/04/18

日本で日本人と一緒にベトナム語を習ってみよう


ベトナム語を習うことにした

(え?なにをいまさら。。。)と思われるかもしれないが
ベトナム人と話す機会がつくれないまま、
帰国後一年があっちゅーまに過ぎ、さすがに
危機感をおぼえたのである。

そんな矢先、近所のスーパーで
韓国語講座。年40回。学費3万円」という
広告を見つけた。

(安い!安すぎる!!! しかも近所!!!)

これはもう。。。


韓国語に乗り換えるしかない!!!


思い、ことあるごとに夫に「韓国語講座」への
興味をちらつかせていたところ。。。


「そんなに行きたいなら、
ベトナム語習いに行けよ」と。


え。。。

え。。。


いいんですか~?♪♪

  
夫の気が変わらないうちに
気になっていた
「慶応義塾外国語学校」
(社会人向けの外国語講座)の上級会話クラス
に、とっとと申し込んだ。


全14回3万5千円である。

 交通費も含めると韓国語講座の4.5倍も
高い計算になるが(←ケチ臭い)
そんなことは問題ではないのだ。

わ〜い!久しぶりのベトナム語。

というわけで、授業前のガイダンスに行って来た。

教室に入ると、日越友好協会でベトナム語を
教えてくれたリュー先生の姿が。
彼女は今、慶応で教えているのである。
そんでもって、宇根祥夫先生著の
『ベトナム語 速読・速聴・速解』という本付属の
CDにベトナム語を吹き込んでいるのが彼女だ。 

他にも『会話で覚えるベトナム語666』などを
お出しになっている小高泰先生

神田外語大学の春日淳先生
(↑知らなかったけど、ベトナム語の発音がすごく
きれいでびっくりした)

などなど、素晴らしい先生揃い。

私がお世話になるのは。。。
Nguyen Minh Tuan先生という男性だ。
彼の日本語の癖はなぜかリュー先生と全く同じ。

先生の紹介が終わり、各クラスに分かれて
今後の授業の進め方などの説明があり
一人ずつ自己紹介。

(え!?自己紹介!?聞いてない!!
日本語でいいんだよね!!日本語で!!)

そこは上級。もちろんベトナム語。
緊張で震える私。涙目。

小4から芝居やってて、どうしてこんな。。。

しどろもどろの私に助け舟を出すように
リュー先生が
「チ・伊藤はベトナム語の本を出したんですよ」

「いえいえ、大したもんじゃございませんで。。」

ここで自信を持って本の紹介もできないところが
ほんとダメダメだよ。あたしゃ!。。。がっくし。


緊張Maxで胃をきりきりさせながらの
帰り道。同じクラスになる男性に
「あの本の作者さんなんですか!?
ぼく、あの本買いましたよ〜。
いや〜。感激だな〜♪」なんて言われて
ますます恐縮。

しかし、彼と話すうちに講師の一人である
Vu Dang Khue先生が私がこないだ読んだ
『それでも日本人になった理由』の著者武永賢さんの
 お兄さんであるらしいと判明。

もう大興奮!
武永賢さんはボートピープルとして7回亡命を
企てるも失敗し、最後には合法難民として
無事に日本にやってこれたという人で、
日本語を一から勉強し、お医者さんにまでなったと
いう人なのである。

「すごい」というのもあるが、彼の人柄に感動し
ファンレターまで送ろうと思い悩んでいた
武永賢さんのお兄さんなのである。(たぶん)
『それでも日本人に。。。』にも登場していた
あのお兄さんなのである。 (たぶん)

これはお兄さんであるKhue先生とお知り合いに
なるしかない!

楽しみがいろいろ増えたベトナム語講座。
果たして果たして。。。♪


コメントもしくは下のバナーをクリックいただけると
元気が出ます☆




にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

人気ブログランキングへ

2013/04/01

ベトナム音楽チャリティーコンサートのお知らせ!!


昔、一緒にベトナム語を習っていた
友人が誘ってくれたチャリティーコンサート。

ベトナム音楽のコンサートです。
4月7日(土)14時から16時半。
四ツ谷駅すぐイグナチオ教会内
部ホール404号室。
チケットは1,000円。
ケーキとコーヒー付きです。
  
ベトナム音楽、実はほとんど聞かないし、
知らないんだけど、ベトナム楽器ダンバウや
トルンの演奏も楽しめるということで
行ってみようかな?と。

コンサート後にはミニ交流会もあるそうなので
久しぶりにベトナム人とお話できるわ♪
っていうか、帰国してから1年間
ベトナム人と話してないわ、私。。。

ベトナム語、覚えてるのかしら。。。ううう。

ベトナム音楽にご興味のある方は是非   



コメントもしくは下のバナーをクリックいただけると
元気が出ます☆




にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

人気ブログランキングへ