2013/11/26
こっち路線を求めてた~♪
こないだお友達からいただいたホーチミン土産。
ベトナムで土産物のポーチっていうと、
布製で刺繍なんかしてあって
「伝統工芸品」的な雰囲気を醸し出してるものを
よく みるんだけど。。。
これ!これですよ!!!
鶏の餌袋を使ったポーチ。
「ほんとに餌入れて使ってた袋を再利用しました」的な
(ちゃんとビニールで覆ってるけど )
シワ具合とかが、もうたまらん。
原料とかも書かれてるし。
(Nguyên Liệu ングエン リェウ:原料)
7cmくらいのマチもついてるから
使い勝手もよさそう☆
(ファスナーあたりに不安はあるが。。。)
変におしゃれすぎて
「これ、日本でも売ってそう」路線じゃなく
微妙なベトナム感(?)を残してかわいい小物。
一歩間違うとダサくなってしまうぎりぎりのかわいさ。
こういうのが欲しかった♪
これを買ってきてくれたお友達は
ブタの餌袋ポーチを使ってました。
彼女いわく、今ホーチミンでは
「おしゃれプラカゴ」が流行ってるんだそう。
よく、バインミー屋のおばちゃんが持ってるような
プラスチックテープを編みこんだカゴなんだけど
そのおしゃれバージョンが出てるそうな。
うーん。それもいいかも♪
ホーチミンは7年前に行ったきりだけど
どんなふうに変わったのかな~。
また行きたい!!
コメントもしくは下のバナーをクリックいただけると
元気が出ます☆
ツイート
2013/11/16
にがおえ(?)byベトナム人
久しぶりのブログ更新。
まめにブログを更新しようと思うんだけど
ベトナムネタがなくてな~。
私、今普通の「臨床検査技師」さんだから。
日本にいて「ベトナムネタ」っていうと。。。
やっぱり「ベトナム語」かね~。
本まで出しておいて放置
と、夫にも嫌味を言われておりますし、
ここはひとつ細々と、そして独りよがりに
ベトナムとの関係を持ち続けてみようかなと。
あ、そうそう。
ベトナムで日本語を教えていた男子高校生の
Luanからメールが来まして。
それが「先生の写真を送ってください」
というもので、
(もしや。。。こんなばばあの写真を
おかずに!?)
などという汚らしい妄想をいたしてしまいましたが
「絵の勉強をしている友達がいるので
先生の絵を描いてあげるよ」
というかわいらしい使用法でございました。
で。出来上がったのがこちら。
似てる!!!めっちゃ似てる!!!
んだけど。。。普通。。。(当たり前?)
もっとにがおえっぽいもの
(デパートでやってるような)を期待していたのですが
普通のデッサンが送られてきました。
ルアンいわく
「あんまりきれいじゃなくてごめんなさい。
だって、先生の送ってくれた写真の光の加減が
あんまりよくなかったもんだから。。。」
ちっ。悪かったな。
☆☆☆
こういう時の「ごめんなさい」
ベトナム語では
Xin lỗi シン ロッイ(ごめんなさい)ではなく
Thông cảm nhé トン カーム ニェー(堪忍ね!)
を使います。
「堪忍ね」という訳が正しいかはともかく
「そんな悪いことをこちらはしてないんだけども
そちらさんは気分を害されるかもしれない。
まあこっちの事情も酌んでけろ。」
というニュアンスが「トン カーム」にはあります。
お。上のルアンの言い訳メールにぴったりですね☆
コメントもしくは下のバナーをクリックいただけると
元気が出ます☆
ツイート
登録:
投稿 (Atom)